令和7年8月度、月例大会

20258月30日、宮津大島養老漁港を基地にしている「新幸丸をチャーター「マイカ釣り大会」を行いました。(参加者13名)


新幸丸に乗り込み午後5時、養老港を出船、伊根沖の釣り場へ向かう

暑い日差しの海上走行風力で少し涼しい、期待に胸膨らむ

水深60メートルの所にアンカー入れ釣り開始

表舞台から少し遠ざかっている中村ママさん、スルメイカにまぁ~いいや


加藤ちゃん、良サイズのマイカゲット


川田幸正さん、外道のマアジ、ダブルゲット


山中ちゃん、イカメタルでデカいヤツ狙っているがなかなか乗ってこない

西本正義さんもデカイ奴、乗ってこない


動物園から来たアニマル君は、スルメしか釣れませんだと  衣川さんもスルメか 

瑠偉クン、両サイズのマイカゲット!

イカ釣りキャリアある新入会者の荒枝さん、マイカゲット

川田 務さん、オモリグ仕掛けで両サイズのマイカゲット! 

田中忍さん、両サイズの大アジゲット! 

入賞順位

対象魚
1ハイ胴長
入賞者氏名

1

マイカ(白いか)
30.0cm

川田  務

2
マイカ(白いか)
27.5cm

加藤  重

3
マイカ(白いか)
21.0cm
西本 瑠偉


今年は地元のマダコも不調、舞鶴湾のマイカ(シロイカ)も不調、何処を釣り歩いても余り良くない不調の時期にストレス募る、釣道具(タックル)が
唸らない静観さに釣竿も弓のように曲がってくれないありさま、今回もマイカを狙う傍ら胴突き仕掛けで撒き餌アミエビ&刺し餌オキアミで五目釣りで
大アジやサバを釣って楽しみ、結構お持ち帰りお土産出来ました。
納竿まで粘ったがスルメイカを含め一人平均5杯前後の低釣果で足取り重く帰って来ました。
釣行レポート:西本正義

お世話になった:釣り船・新幸丸