| 令和元年10月度、月例大会 
 2019年10月19日、宮津大島 養老漁港を基地に活躍中の新幸丸に乗り合い乗船「マダラ釣り大会-2」を行いました。(参加者6名)
 | 
      
        |  午前5時30分 参加者全員 新幸丸に乗り込み 養老漁港を出船した
 
 |  釣り場に到着後、水深180㍍の所で國元会長にマダラヒット!
 
 | 
      
        |  
 この日は、レギュラーサイズでもありがたかった
 |  西本さん、第一投目に釣り上げたマダラ、先にも後にもそれっきりこれっきり
 
 | 
      
        |  
 ベテランの川田 務さん、良型マダラを数匹釣り上げる
 |  
 初参加の西岡 覚さん最後まで粘りに粘ったがバラシもありデビュー戦飾れず残念
 | 
      
        |  川田幸正さん、最後の一流しで幸運ヒット!
 |  ダブルで上げた良型マダラに満足、前回は0だったが今回は7匹でトップの竿頭に
 | 
      
        |  | 
      
        | 
          
            
              | 入賞順位
 | 対象魚 
 | 一匹長寸 
 | 入賞者氏名 
 |  
              | 1位
 | マダラ
 | 82.5cm 
 | 川田 幸正
 |  
              | 2位 
 | マダラ 
 | 80.0cm 
 | 日高  登
 |  
              | 3位 
 | マダラ 
 | 71.5cm 
 | 川田  務 
 |  
              | 4位 
 | マダラ 
 | 71.0cm 
 | 國元 洋正 
 |   10月6日に予定していたこの例会は、台風の影響や悪天候のため中止を余儀なくされ19日に延期、今回は6名参加で決行。この日も二枚潮に悩まれ、釣り開始から
 苦戦を強いられ根係り続々出で無駄な時間を費やた釣り続行を諦めリタイヤする方もいて苦戦、今回も思ったよりも釣果伸びず一人平均2匹の低釣果に止まり
 またしても重たい足取りの帰路となった。
 マダラのレシピ、鍋物が最高、フライは マイルド、内臓のシラコは クリーミーな食感、肝は ホアグラのような食感とか、深海に潜む淡白な白身魚で臭みがない。
 
 お世話になった:釣り船・新幸丸
 | 
      
        |  |